スポンサーリンク
朝から大騒ぎ
なんだか外が騒がしい、
サイレンがうるさいなぁ、目覚まし代わりにはちょうどいいか
7時半前からウーウーと
大きな通りのすぐ近くだからサイレンはいつもするのだが、
今朝は尋常じゃない
起きて外を見ると、
なんだよ!うちの目の前にでっかい真っ赤なはしご車が止まっているじゃんか!

いそいで着替えて(片足をけんけんしながらJeansをはいて)
隣の息子たちを起こしに走る。
「おーーーーーい、火事だー!おきろー!」うちか???
何事かと、いつもはなかなか起きない息子たち、いきなり跳ね起きる。
3人で窓から顔を出し、どこだどこだ、あんた、通報したの?僕しないよ、お母さん、うち火事なの?そんなはずないじゃん!
などと我々もめちゃくちゃな会話をしながら
目の前の消防車群を見る。
どこでどのくらいの火事なのか、さっぱりわからない。
だけど、何台?1、2、3、4、5、6…6台も来てる!
あれ!黄色いホースがのびてるよ、ほらあそこあそこ!

次男、現物見たくて急いで着替える!

消防車は刻々と場所を変えながらいろんな所から現場にアクセスをしていたようだが
うちの斜向いの風の駅に4台が集結。

状況判断の結果、たいしたことはなかったようだ。
その後、朝の体操に行っていた母が帰ってきて
すぐ裏のマンションの4Fでぼやだってということがわかる。
消防車はあっという間にたくさん集まるんだなぁ。
すごいすごい
サイレンがうるさいなぁ、目覚まし代わりにはちょうどいいか
7時半前からウーウーと
大きな通りのすぐ近くだからサイレンはいつもするのだが、
今朝は尋常じゃない
起きて外を見ると、
なんだよ!うちの目の前にでっかい真っ赤なはしご車が止まっているじゃんか!

いそいで着替えて(片足をけんけんしながらJeansをはいて)
隣の息子たちを起こしに走る。
「おーーーーーい、火事だー!おきろー!」うちか???
何事かと、いつもはなかなか起きない息子たち、いきなり跳ね起きる。
3人で窓から顔を出し、どこだどこだ、あんた、通報したの?僕しないよ、お母さん、うち火事なの?そんなはずないじゃん!
などと我々もめちゃくちゃな会話をしながら
目の前の消防車群を見る。
どこでどのくらいの火事なのか、さっぱりわからない。
だけど、何台?1、2、3、4、5、6…6台も来てる!
あれ!黄色いホースがのびてるよ、ほらあそこあそこ!

次男、現物見たくて急いで着替える!

消防車は刻々と場所を変えながらいろんな所から現場にアクセスをしていたようだが
うちの斜向いの風の駅に4台が集結。

状況判断の結果、たいしたことはなかったようだ。
その後、朝の体操に行っていた母が帰ってきて
すぐ裏のマンションの4Fでぼやだってということがわかる。
消防車はあっという間にたくさん集まるんだなぁ。
すごいすごい
2011年10月18日 Posted by あぐり at 11:19 │Comments(2) │journal
運動会と振替休日
昨日はうそでしょ、というような好天に恵まれ、幼稚園最後の運動会。
走る走る

いつも一番。1の旗の先頭。
今年はその足を見込まれたのか、リレーは2度走る。

年長さんは恒例の組体操。よくまぁここまで訓練できるものだ、と感心しきり。

終わった頃に見上げた空には、万国旗がはためく 気持ちのいい日だった。

そして今日は振替休日。
昨日と打って変わってのんびり。
創作にいそしむ。
「奥に座って休んでいるのは、大工の源さん」だそうです。
走る走る

いつも一番。1の旗の先頭。
今年はその足を見込まれたのか、リレーは2度走る。

年長さんは恒例の組体操。よくまぁここまで訓練できるものだ、と感心しきり。

終わった頃に見上げた空には、万国旗がはためく 気持ちのいい日だった。

そして今日は振替休日。
昨日と打って変わってのんびり。
創作にいそしむ。
「奥に座って休んでいるのは、大工の源さん」だそうです。
