風の散歩道
毎日必ず通る風の散歩道。
季節が目に見えるところ。
買い物に自転車で、
夜のランニングで、
息子とお散歩で。

夏の暑い日差しをつかの間遮る木陰。

おなじみ、トトロのプレート。

フレンチレストラン Simply French
5月には、何本もある桜の木の中の1本だけが、たくさんちいさなかわいい実をつけていて
その木の下だけ、小さなオレンジ色のびいだまがころがっているように見えた。
息子と2人で雨降りの中、その実を拾って帰った。
プリンのカップに水に浸けてみたけど未だに芽は出ない。
6月には、ブルーの紫陽花が咲き誇っていた。
夜、細いヘビが通りに迷い出てきたのをみたこともある。
お散歩にはもってこい。
山本有三記念館も、とてもいい。
季節が目に見えるところ。
買い物に自転車で、
夜のランニングで、
息子とお散歩で。

夏の暑い日差しをつかの間遮る木陰。

おなじみ、トトロのプレート。

フレンチレストラン Simply French
5月には、何本もある桜の木の中の1本だけが、たくさんちいさなかわいい実をつけていて
その木の下だけ、小さなオレンジ色のびいだまがころがっているように見えた。
息子と2人で雨降りの中、その実を拾って帰った。
プリンのカップに水に浸けてみたけど未だに芽は出ない。
6月には、ブルーの紫陽花が咲き誇っていた。
夜、細いヘビが通りに迷い出てきたのをみたこともある。
お散歩にはもってこい。
山本有三記念館も、とてもいい。
2011年07月15日 Posted byあぐり at 02:35 │Comments(2) │三鷹
この記事へのコメント
あぐりさん
ブログを続けて書いていて下さり嬉しいです。
風の散歩道はいいですね。
春の桜、梅雨時の紫陽花、秋の紅葉・・・
山本有三記念館も大好きです。
今は有料になってしまいましたけどね。
ブログを続けて書いていて下さり嬉しいです。
風の散歩道はいいですね。
春の桜、梅雨時の紫陽花、秋の紅葉・・・
山本有三記念館も大好きです。
今は有料になってしまいましたけどね。
Posted by kisaragi at 2011年07月16日 00:00
kisaragiさん
ご訪問、ありがとうございます。。。
BLOG講座のお陰をもちまして、
ご覧のとおりです。
もっと更新したいと思いながら、
有益な情報提供とは何だろう?と考え続けています。
ただ、だらだら出しても独りよがりになりがち。
それから、画面をカスタマイズしたいと思いながら
まだ手段がわからずそのまま…
(裏の画像とか。)
ご訪問、ありがとうございます。。。
BLOG講座のお陰をもちまして、
ご覧のとおりです。
もっと更新したいと思いながら、
有益な情報提供とは何だろう?と考え続けています。
ただ、だらだら出しても独りよがりになりがち。
それから、画面をカスタマイズしたいと思いながら
まだ手段がわからずそのまま…
(裏の画像とか。)
Posted by あぐり at 2011年07月16日 09:57